9月8日発信
title



illust
第2日目=9月14日
【世界水資源会議】
photo

企画趣旨:
 今年6月にニューヨークで開催された国連環境特別総会は、来年の「国連持続可能な開 発委員会」(CSD)の中心テーマを「淡水の確保」に決定した。国連の報告書は、「現 在、世界人口の8%が極度の水不足に置かれている。このまま人口増加等が続けば約3 0年後には世界人口の3分の2が水不足に苦しむことになる」と指摘している。また、 ワールドウォッチ研究所は、「これまでの戦争は石油と黄金をめぐって戦われてきたが 、いま国家間に紛争を生む最大の可能性を持っているのは“水”である」と警告してい る。今や水問題の解決は最優先で取り組むべき地球規模の課題である。

 それに対して日本のダム建設の関係者らは、「だから、さらなるダム開発が必要だ。そ れにダムは地球温暖化を促進しないクリーンなエネルギーを生む。」と主張し、不必要 な公共事業の象徴として批判されている国内のダム事業と、ODA(政府開発援助)等に よる途上国へのダム建設を、さらに推進しようとしている。 特に、世界最大規模の中 国三峡ダム建設に続いて、インドシナ半島では、長い間続いたベトナム戦争やカンボジ ア内戦等の混乱が終息した現在、メコン河流域の数カ国で大規模なダム群の建設計画が 進んでおり、日本のダム建設の関係者らは、この大プロジェクトの主導権を握ろうとし ている。

 一方、過去50年間、世界のダム開発の主導的立場にあった「世界銀行」は近年、ダム 建設による環境への影響や、立ち退き住民の人権問題について調査する取り組みを始め ており、セラゲルディン副総裁は、「これから半世紀、世界銀行は、ダムにはあまり積 極的に融資しないだろう。ほとんどの国において、水問題の原因となるのは、水不足で はなく、むしろ非効率で持続不可能な水資源利用のしかたである。」と言っている。ワ ールドウォッチ研究所も、『地球白書1996年』の中で、「世界の水の総使用量の3 分の2を占めているのは農業用水で、わずかな割合の削減でも、相当量の水が都市や環 境や他の農民のために使えるようになる」としている。

 水問題の真の解決策は何なのか? 私達は世界の専門家を招聘し、水問題の本質を見極 め、解決策を模索し、それを日本の公共事業と援助政策に反映させたいと考えている。


内 容:

総合司会:リチャード・フォレスト/全米野生生物連盟 アジア代表
開会のことば:宇井 純 長良川監視委員会/沖縄大学教授
来賓挨拶:川那部浩哉 日本生態学会会長/
琵琶湖博物館館長

第1部 基調講演
「世界の水資源問題」

  1. 「世界銀行と大型ダム論争-水事業に適用される環境の持続可能性とは何か−近年の教訓」
        ロバート・グッドランド/アメリカ/
        世界銀行環境特別顧問
  2. 「世界の水資源問題」
        ジャネット・アブラモヴィッツ
        ワールドウォッチ研究所上級研究員


第2部 講 演
「日本の援助とダム開発」

  1. 「先進国の援助とダム開発」
        パトリック・マッカリー/アメリカ/
        インターナショナル・リバーズネットワーク(IRN)
        『沈黙の川』著者
  2. 「メコン川開発と流域市民」
        ウィトゥーン・パームポンサチャルン/タイ/
        環境回復地域連合(TERRA)代表
  3. 「日本の公共事業とODA」
        神田浩史/日本/
        地域自立発展研究所(IACOD)研究員


パネルディスカッション
「21世紀−水問題の真の解決をめざして」
パネリスト:秋葉忠利/公共事業チェックを実現する議員の会事務局長/
      衆議院議員
      ロバート・グッドランド
      ジャネット・アブラモヴィッツ
      パトリック・マッカリー
      ウィトゥーン・パームポンサチャルン
      神田浩史

開会のことば:C.W.ニコル ナチュラリスト 作家


時 間:9:30 開場
    10:00 開演「第1部」
    12:00 昼休憩
    13:00 「第2部」
    15:30 「パネルディスカッション」
    17:00 閉会の言葉
    17:30 終了


参加費:1名/1.500円 チケットB

主 催:公共事業チェックを実現する議員の会(超党派国会議員の組織)
    公共事業チェックを求めるNGOの会(400団体)
    長良川監視委員会(CWニコル、近藤正臣他100名)
協 力:全米野生生物連盟(NWF)
後 援:(財)日本自然保護協会(NACS-J)
    (財)世界自然保護基金日本委員会(WWFJ)
    (財)日本野鳥の会
     週間金曜日
     月刊「世界」(岩波書店)


場 所:長島町 輪中の里ホール/ 現地マップ (50kあります)

参加申し込み方法



ホームへ戻る DAY’97トップページ