****** KJCニュース ≪スイミー≫ No.60 ******  2002.8.26

┌──────┐
│転載転送歓迎│
└──────┘

☆━今日のお知らせ━━━━━━━☆

★市民が質す公開質問会「民主党代表選全候補者に問う!」のお知らせ
★インド・ナルマダ川からの支援要請
★FoEJapanから「サンロケダムへの融資停止を求める要望書」への賛同依頼
★沖縄から公募写真展のご案内
★「ジュゴン保護キャンペーンセンター」から講演会と国際シンポのご案内
★「空港はいらない静岡県民の会」よりのお知らせ

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

◆市民が質(ただ)す公開質問会
     〓 民主党代表選全候補者に問う!〓

先の国会では与党から「自然再生推進法案」が提案され民主党も自党案を
作成するなど、今゛公共事業“が大きく変化しようとしています。一方、゛経済
再生”については出口が見えぬまま、小泉内閣は迷走を続けているように
見えます。他方では有事法制など、自民党の重鎮達も危険視するようなスピ
ードと内容で“憲法改悪”へのレールも引かれようとしています。そんな状況
下で行われる9月23日の民主党代表選には、私達市民も大いに興味を持
ち候補者を叱咤激励したい気持ちで一杯です。

     しっかりしろ民主党!

こんな気持ちを込めて「公共事業チェックを求めるNGOの会」と「市民版憲法
調査会」の二団体は、民主党代表選に出馬される全候補者をお呼びして
「公共事業」「経済再生」「憲法」の三大論点を大いに論じていただこうと考え
ました。
候補者にはあらかじめ郵送にて三つの論点への答えを求め、当日はその答え
に沿って、聞き手と対話していただくという手法をとります。会場からの質問点
も当日のアンケート用紙にて抽出します。

多くの市民の皆さんのご参加をお待ちしております。

■主催:公共事業チェックを求めるNGOの会(402団体)
     市民版憲法調査会

■日時:9月5日(木)18:00〜20:50

■場所:星陵会館 大ホール (Tel 03-3581-5650)
   (地下鉄鉄有楽町線、半蔵門線 永田町下車出口6番徒歩5分、
   地下鉄銀座線、丸の内線 赤坂見附下車徒歩10分、
   地下鉄丸の内線、千代田線 国会議事堂前下車赤坂口(出口5番)徒歩7分)

■回答者:民主党代表選挙 候補者全員

■内容:
 PartT「公共事業をどうするか」(聞き手)五十嵐敬喜(法政大学教授)
 PartU「経済再生の方法」(聞き手)高野 孟(「インサイダー」編集長)
 PartV「あなたの憲法観」(聞き手)山口二郎(北海道大学大学院教授)
 PartW「会場からの論点」(聞き手)天野礼子(公共事業チェックを求めるNGOの
     会代表)

■入場料:500円

■お問い合わせ
  「公共事業チェックを求めるNGOの会」
     E-mail kjc@mx1.ktroad.ne.jp
     Tel:058−272−8495  Fax:058−271−8279

  「市民版憲法調査会」 http://www.kenpou.com



◆緊急行動要請!インド・ナルマダ川へ支援のFAX、メールを!

インドのナルマダ川から支援要請です。8月21日現在、ダムに抵抗する
人々は水没の危機に直面しています。皆さまのご支援をお願いします。

インドのマディヤ・プラデシュ州では絶え間なく雨が降り続き、サルダル・サ
ロバル・ダムの水没予定地では水位が急激に上昇しています。水位は102
メートルの位置にあり、ドムケディとジャルシンディのサティヤグラハ(抵抗
運動)の現場を含め、いくつかの村が完全に水没しています。

活動家と村民は、増え続ける水の中に立ったまま、退去を拒み、不正な水没に
反対しています。ところがそれに対して、警察は男女25人を逮捕し、自殺幇
助で告発しています。

水没はダムの高さを95メートルにかさ上げしてすぐに始まりました。これは
移転に関わるすべての法律や基準に完全に違反しています。

ぜひ社会正義エンパワーメント大臣(Minister for Social Justice and
Empowerment)にファックス(011 91 11 3381902)またはEメール
<secywel@sb.nic.in>を送り、水没の強行に抗議して下さい。サルダル・サロ
バル・ダムの水門を開け、これ以上の水没を避けるように大臣に要求して下さ
い。逮捕された25人をすぐに釈放するように求めて下さい。

あなたの支援で事態は変えられます。

手紙のサンプル、宛先などはKJC掲示板にあります。
http://www8.ktroad.ne.jp/~shop/bbspro/bbs.cgi?user=kjc
ぜひ、皆様のご協力をおねがいします。

************************************************
Malavika Vartak(マラヴィカ・ヴァルタク)
South Asia Campaigns
International Rivers Network
(国際河川ネットワーク・南アジアキャンペーン担当)
Tel: 510 848 1155  Fax: 510 848 1008
Web Site: www.irn.org
************************************************



◆「JBICによるサンロケダムへの融資停止を求める要望書」への賛同を!

「国際環境NGO FoE Japan」では、先日のサンロケダムの貯水開始に伴って、
融資を行った国際協力銀行(JBIC)に融資の中止を求める要望書を海外の
メンバーとも協力して提出することになりました。

要望書ではとくに、JBICがサンロケダムへの融資を継続することは、「相手国の基準
や法律を遵守する」という2001年11月にOECD(海外経済協力機構)の輸出信用部会で
策定された環境配慮に関する「共通のアプローチ」にも、違反しているということ
で、1)先住民族権利法への違反、2)地方自治法への違反、3)移住計画の失敗、
4)上流への堆積問題の未解決、5)電力売買計画の不平等性の問題を指摘し、JBIC
に融資の凍結を求めています。

8月28日(水)までという短い時間ではありますが、ご賛同いただけます方は国
際河川ネットワークのSusanne Wong<swong@irn.org>まで、英語であなたの
お名前と団体名、国名を送っていただけますか。よろしくお願いします。

************

※サンロケダムに関する詳しい情報はWEBサイトでご覧になれます。
●プロジェクトの概要
  http://www.FoEJapan.org/old/aid/jbic02/sanroque/doc/factsheets2002.htm
●最新情報
 http://www.FoEJapan.org/aid/jbic02/sr/index.html


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
 国際環境NGO FoE Japan(Friends of the Earth Japan)
 開発金融と環境 プログラム
 〒171-0031  東京都豊島区目白 3-17-24 2F
 TEL: 03-3951-1081               FAX: 03-3951-1084
  E-mail: aid@foejapan.org
   http://www.foejapan.org/aid
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

♪「公共事業チェックを求めるNGOの会」もこの要望書への賛同署名を送り
 ました。皆様も署名、お知り合いへの転送等、ご協力をお願いします。



◆ 沖縄から公募写真展のご案内

沖縄大宜味村で来る2002年10月5日(土)〜10月14日(月)に行なわれる
「やんばる臨海学校」においてイベントの一つとして開催される「砂浜写真展」
の出展作品を公募します。

■「砂浜写真展」 出展者応募要項■

○展示期間:2002年10月5日(土)〜10月14日(月)

○展示場所:砂浜写真美術館
  (沖縄本島北部、国頭郡大宜味村もしくは国頭村の砂浜に期間限定   
  で設置します)

○展示コンセプト
日本国内の失われつつある、海岸風景・海とつながった生活・生きもの達、な
ど、海がもたらしてくれる多様な恵みを視覚的に伝達することが企画の根本です。
本企画は「やんばる臨海学校」のイベントの柱の一つでもあり、海の魅力や大
切さをできる限り多くの方に感じてもらうことを趣旨としています。

○出展対象
日本列島の海または、海と関連するもの(森や川など)をモチーフもしくは
テーマにした写真。 
アマチュアとお子様大歓迎です。

○出展規格
サイズはA3(297×420mm)までのプリントされたもの。
ラミネートされた状態でお願いします。
カラー、モノクロームは問いません。
出展点数は原則として一人当り3点までとさせていただきます。
  
○展示写真の来場者コンテスト
来場者に展示写真の人気投票をお願いします。入賞者には沖縄・ヤンバル
特産の商品が贈呈されます。

○公募の締めきり
  9月15日(日)到着分をもって締切らせていただきます。

○応募方法
写真1点ごとにタイトル、撮影者名、連絡先、撮影時期、コメントを記入した
メモを添付の上、宅配便など発送記録の残る方法で実行委員会宛にお送りくだ
さい。
送料は出展者のご負担でお願いいたします。

詳しくは下記へお問い合わせください

■主催
やんばる臨海学校実行委員会
〒905-1303 沖縄県国頭郡大宜味村喜如嘉578
Tel&Fax 0980ー50ー2626
h.p.090-3795-1894
E-mail  niji@crux.ocn.ne.jp



◆「ジュゴン国際シンポジウム」のご案内

UNEP(国連環境計画)は、2002年2月に「ジュゴンの現状と国別・地域別の
行動計画」を発表しました。これは、世界各地におけるジュゴンの現状と
保護対策についてまとめたもので、ジュゴンを保護する上で、大きな意味を
持っています。
今、軍事基地建設計画などにより、その生息を大きく脅かされている沖縄の
ジュゴンを絶滅させないためには、保全生物学的な研究と保護対策の
実行を急ぐ必要があります。
来る9月、ヘレン・マーシュさん(オーストラリア)、ロメオ・トロノさん(フィリ
ピン)などの専門家をお呼びして、「ジュゴン国際シンポジウム」を開催します。
このシンポジウムでは、UNEPの研究レポートをはじめ、ジュゴンに関する
各地域の最新の研究や保護活動について学び、沖縄のジュゴンの保全に
関する行動計画の作成と実現を目指します。
みなさんのご協力をお願いします。

  ●ジュゴン講演会「沖縄のジュゴンを保護するために」

 ・9月26日(木)午後6時〜9時
 ・沖縄・名護市民会館中ホール
      http://www.city.nago.okinawa.jp/koukyou_shisetu/5_shimin_kaikan.htm
  ・島津康男(名古屋大学)  ロメオ・トロノ(WWFフィリピン)
 ・参加協力金 1000円(学生半額)

  ●ジュゴン国際シンポジウム
                --「ジュゴンの研究と保全の行動計画」--(東京)

  ・ 9月28日(土)、29日(日)
 ・国立科学博物館新宿分館
        http://www.kahaku.go.jp/sinjuku/
  ・参加協力金 2000円(学生半額)
 ・主催:WWFジャパン、日本自然保護協会、
           ジュゴン保護キャンペーンセンター
 ・後援:日本哺乳類学会
 ・報告者
          ヘレン・マーシュ(豪ジェームズクック大学)
          花輪伸一(WWFジャパン)/ 清野達男(環境省自然保護局)
          粕谷俊雄(帝京科学大学)/ ロメオ・トロノ(WWFフィリピン)
          島津康男(名古屋大学)
          吉田正人(日本自然保護協会)/ 羽山伸一(日本獣医畜産大学)
          宮城康博(ジュゴン保護キャンペーンセンター)


     ■国際シンポジウム成功のために、賛同カンパを集めています■
                    -- ご協力お願いします --

郵便振替口座−00140‐9‐660199(ジュゴン保護キャンペーンセンター)

  ■ボランティアスタッフ大募集!■

翻訳・通訳・DTP・パソコン・イラスト・編集・ビデオ・写真等ので
きる方,現地調査にご協力していただける方〜ダイバーなど。
分野は問いません,お手伝いしてくださる方を大募集しています!
  お問い合わせは、info@sdcc.jp まで。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃        ★ ジュゴンをまもる署名にご協力ください ★        ┃
 ┃             http://www.sdcc.jp/J/sign.html                   ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

・‥‥……━━━━ Save Dugong Campaign Center ━━━……‥‥・
              ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)
                        TEL/FAX 03-5228-1377
                        http://www.sdcc.jp/
                           info@sdcc.jp
 ・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・


◆「空港はいらない静岡県民の会」よりのお知らせ

    ★ NO!静岡空港ワッペン販売中! ★

NO!静岡空港ワッペンが出来ました。2種類1組で100円です。
車やバック、ご自宅に貼ってNO!静岡空港をアピールしましょう。
申込HPは下記のアドレスです。
http://isweb11.infoseek.co.jp/area/kuukouno/no.kuukouwappen.htm
なお、販売は郵送することも含めて原則10組1口でお願いします。
県民の会メール、郵送にて住所、氏名、連絡先を明記の上申込く
ださい。
shiminhiroba@blue.ocn.ne.jp
なお、無料ですが、NO!静岡空港のパンフレットも作成中です。
あわせて、県民の会メール、郵送にて申込ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
空港はいらない静岡県民の会
m.sano@chive.ocn.ne.jp
http://isweb11.infoseek.co.jp/area/kuukouno/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃各NGOからのお知らせ等に関しては、お問い合わせ・その他については
┃それぞれの連絡先へお願いします。
┃内容についてKJCがすべての責任を負うものではありませんので、
┃その点はご了承ください。
┃また、配信停止のお申し出は事務局までご連絡ください。 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

 *〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜
  公共事業チェックを求めるNGOの会 
      tel 058-272-8495
      fax 058-271-8279
     http://kjc.ktroad.ne.jp/
      kjc@mx1.ktroad.ne.jp
 *〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜


バックナンバーリストへ ホームへ戻る