****** KJCニュース ≪スイミー≫ No.74 ******  2003.1.28

┌──────┐
│転載転送歓迎│
└──────┘

☆━今日のお知らせ━━━━━━━☆

★「八重山・白保の海を守る会」からのお願い
★「黒部川ウオッチング・富山ネットワーク」からのお知らせ

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

◆白保のサンゴの海を守るラストチャンス!

石垣島の新空港建設問題で建設予定地となっている白保。
北半球最大級のアオサンゴ群落のある白保の海が、いま、ピンチです。
沖縄県に、ひとりでも多くの方の声を届けるため、
守る会ではアセスに対する意見書を集めています。
みなさまのご協力をお願いします!


転載大歓迎!
〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜*〜〜〜
沖縄県がアセスを強行!
「新石垣空港、代替案を検討して」の意見書を出してください!!

沖縄県石垣島の白保が新石垣空港建設予定地にされ、県が計画を押し
進めています。
昨年暮れから環境アセス方法書の縦覧に入り、意見書の提出期限が2月
上旬になっています。
ここで県の動きに「待った!」をかけられないと、白保が本当に失われてし
まいます。そこで、ひとりでも多くの方の思いを、意見書として沖縄県に届
けてください!
意見書は、守る会までいただければ(メールOK)、当会が集約して沖縄県
に届けます。

*白保に空港ができてしまうと――
新空港建設(カラ岳陸上案)予定地およびその周辺で確認されている次の
生き物等の生息に危険を及ぼす可能性があります。
・北半球最大級のアオサンゴ群落
・国の天然記念物カンムリワシ
・絶滅危惧種のコウモリ(カグラコウモリ、ヤエヤマコキクガシラコウモリ、
 リュウキュウユビナガコウモリ)
・その他、レッドデータブックに記載されている稀少な動植物115種

空港ができるということは、それだけの豊かな自然の大地(約138ha)が
消えてしまうということ。
そして、そこにあった風景も暮らしも失われてしまうのです。

【意見書の書き方】
意見書は、誰でも書けます。
「白保のサンゴの海をいつまでも残したい」
「白保にいる稀少な生きものを守りたい」
「そのために、空港をつくるならば白保ではない場所にしてほしい」
そんな率直な思いも、立派な意見です。
当会では、代替案の検討を求める意見書を一通でも多く、提出したいと思います。
(具体的な意見例は
http://www8.cds.ne.jp/~nature/shirahonokai/iken/index.html)

4つの必要事項に日本語でご記入の上、守る会(shiraho@cds.ne.jp)までお送りく
ださい。
■意見書の必要事項
(以下をコピー&ペーストしてお使いください。●印の項目にご記入ください)


沖縄県知事 稲嶺恵一殿
『新石垣空港整備事業に係る環境影響評価方法書への環境の保全の見地からの意見
書』
●2003年  月  日
●提出者 住所:
●提出者 氏名:
●意見およびその理由:


【締め切り】
書面で沖縄県に提出する関係上、2003年2月5日までに、守る会
(shiraho@cds.ne.jp)
までお送りください。
ファクスの場合は 03-3220-3529まで。

【お問合せ】
八重山・白保の海を守る会 
/Fax.03-3220-3529
shiraho@cds.ne.jp

■沖縄県への意見書提出に関する詳細を以下にまとめました。
意見書の書き方例も掲載しています。
http://www8.cds.ne.jp/~nature/shirahonokai/iken/index.html

■環境アセス方法書は、以下に掲載しています。
http://www1.ocn.ne.jp/~shiraho/



◆「黒部川ウオッチング・富山ネットワーク」から

富山県で最も大きな環境破壊の一つが、黒部川出し平・宇奈月ダムによる排砂で
す。排砂差し止めのために立ち上がった漁民の人々を支援し、黒部川の清流と豊饒
の海-富山湾を取り戻すために、以下の内容で公開学習会と支援組織づくりのため
の集まりが開かれることになりました。
既にいくつかの議員の方々、政党・労組・自然保護団体の方々に働きかけています
が、環境問題に関心を持つ市民も加わりの幅広い集まりにしたいと思います。当日
参加できる方は、ぜひお願いします。なお、この件についての問い合わせは次の
ところへお願いします。

■金谷敏行…Tel/Fax 076-463-5607、kanaya2001@nifty.com
 

《黒部川出し平ダム排砂差し止め訴訟の支援のお願い》

    入善・朝日刺し網部会(代表 佐藤宗雄)
    泊漁業協同組合(組合長 脇山正美)  
    差し止め訴訟弁護団(事務局長 青島明生)
    黒部川ウオッチング・富山ネットワーク(代表 金谷敏行)

 富山県内の心ある漁業者・市民・議員の方々、そして政党・労働団体・環境NGO
などで活動されてきた方々に呼びかけさせていただきます。
 2002年12月4日、「入善・朝日刺し網部会」や入善町「わかめ養殖組合」は、
黒部川出し平ダムを管理する関西電力に対し排砂の差し止め訴訟を提訴しました。
同時に、泊漁協は富山県漁連に対して関電との間で行った損害補償の経過や結果
などの報告や合意文書の開示を求める訴えを起こしました。
 これは91年から続く黒部川出し平ダムの排砂によって黒部川・富山湾に深刻な
環境破壊が引き起こされたことに対する裁判です。漁業者の強い反対がありなが
ら毎年のように続けられた排砂によって被害は拡大し、ヘドロが蓄積された黒部
川沿岸では底魚を捕獲する刺し網漁の漁獲高が以前の半分から三分の一にまで
激減しています。
また、周囲の海底では海藻も生えない海の砂漠化さえ始まっており、このままいけ
ば富山県民が誇る天然の生簀、富山湾は取り返しのつかない状況を迎えるでしょ
う。
 原告の漁業者は富山県に対しては公害紛争調停を申請し話し合いによる解決を求
めてきましたが、10回の審議の末、生物に対する調査を求めた公害審査会委員長
の控えめな調停私案さえも関電や国土交通省が一方的に拒否しました。こうした
中、原告は後世のためにヘドロの海を残してはいけないと止むに止まれぬ思いで
立ち上がったものです。
 この裁判は全国を揺るがしたイタイイタイ病以来の公害問題として広範な弁護団
が結成される予定であり、また今後のダム建設の帰趨を決める大きな問題として
全国からも注目を集めています。原告の漁業者の決意は固いものがありますが、
原告の人数はわずか14名、高齢者が多く排砂によって収入が激減している状況で
裁判を維持していくには広範な支援体制が必要です。かっての面影を失った黒部川
や富山湾沿岸の再生を求め、将来の世代に富山の豊かな自然を残していくために
も、皆様に協力をいただき裁判に勝利できるよう共にがんばっていきたいと考えま
す。
 つきまして、以下の日程で学習会及び支援組織の準備会を開催したいと思いま
す。
ぜひ、準備会の参加をご検討いただき、当日の出席をお願い致します。

【排砂差し止め支援ネット(仮称)準備会について】

■日時…2003年 2月1日(土)13時30分〜16時30分
■場所…富山県民会館 704号室
■スケジュール…
 13時30分〜15時 公開学習会「黒部川のダム排砂と富      
                  山湾の環境破壊(仮題)」
    報告者 田崎和江金沢大学教授及び研究室メンバー
 *【田崎和江氏】金沢大学理学部地球学科教授、理学博士。
      研究室メンバーと共にダム堆積物の排出が下流に与
      える影響を研究し、黒部川出し平・宇奈月ダムの排砂   
      が富山湾の汚染との因果関係があることを研究。そ   
      の成果を日本地質学会や日本粘土学会の学会誌に   
      発表。当日は、今までの明らかになったことと最新の  
      研究成果を報告していただきます。
15時〜16時30分 支援組織結成に向けての話し合い
 *支援組織の名称や運営方法、担当者、今後の進め方など
      について話し合います。



♪「公共事業チェックを求めるNGOの会」事務局から

いよいよ本格的に始動した統一地方選。
愛知県知事候補の池住よりのり氏を始めとして、各地で市民派の候補者が
名乗りをあげています。
皆さまそれぞれの地域で、一人でも多くの市民派首長や市民派議員が誕生
するよう投票をお願いします。
            
          ☆地方からこの日本を変えていこう!☆


♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇
┃各NGOからのお知らせ等に関しては、お問い合わせ・その他については
┃それぞれの連絡先へお願いします。
┃内容についてKJCがすべての責任を負うものではありませんので、
┃その点はご了承ください。
┃また、配信停止のお申し出は事務局までご連絡ください。 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇

 *〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜
  公共事業チェックを求めるNGOの会 
      tel 058-272-8495
      fax 058-271-8279
     http://kjc.ktroad.ne.jp/
      kjc@mx1.ktroad.ne.jp
 *〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜・゜*〜〜


バックナンバーリストへ ホームへ戻る